top of page
(公財)道銀文化財団 道銀芸術文化助成事業
北翔大学北方圏学術情報センター市民講座
プロジェクト研究美術グループ成果発表

境界を超えて BEYOND BOUNDARIES
2025年の新年1月、様々な話し合いの結果、今年3月のWIPは「境界を超えて」とBeyond Boundaries がキーワードに。雪解けの春、札幌にどんな空間が生まれるのか!!。
普通、展覧会では完成作品を展示する。創造に関わる作者の舞台裏の思索やプロセスは見えてこない。創造に関わるプロセスも展示してはいけないだろうか?
それぞれの作者が取り組んでいる表現の限界の外に本人も意識できない領域がある。作品は限界の内側で完了するが、その一方、作者は限界を押し広げようと努力もする。
困ったことに、作者と作品の限界領域といっても本人もそれが何であるのか、どこにあるの良く解っていないのだ。
自身の先入観による許容の限界、境界領域に心の橋を架けて越えようとする。
自身を乗り超え、できれば他者をも理解するために。
言葉を超越して言えるだろうか。
大井敏恭
ニュース
最新情報
◎展覧会の会期が決まりました。
<展覧会会期>
2025年3月5日(水)〜23日(日) 12:00~19:00
最終日3月23日(日)のみ17:00で終了
<場所>
北翔大学札幌円山キャンパスギャラリー
札幌市中央区南1条西22丁目1-1
◎作家在廊予定日
(前12:00~15:30 後15:30~19:00)
大井(9前・20前)
大西(8後・15後)
笠見(9後・15後・20前後)
樫見(8前・15前・23前後)
川上(5前後・9後・18前後・20前後・23後)
武田(8前・7前後・15前・22前後・23前後)
林(5前後・9前・22後)*22は後のみに変更
山下(5・6・11・12・13・14すべて前後) *19から14に変更
*16日(日)は全員在廊しています。
◎展覧会場の様子→Blogへ
*今回の展覧会は作品や展示内容が変化していきます。随時報告します。
◎展覧会オープンしました!
◎あさっての日曜日16日にイベントを開催します。
*13:30~15:00鑑賞ワークショップ
*15:00〜16:30トークセッション
いずれもギャラリーで行います。多数のご参加お待ちしております。
◎関連イベントを終了しました。
*参加頂いた皆さまには、心より感謝申し上げます。
*残す会期が1週間となります。是非、ご来場下さい。
◎会期は本日23日17時までとなります。
*是非お越し下さい。
◎展覧会は終了しました。
*多数ご来場、誠にありがとうございました。

関連イベント
- トークセッション(市民講座02)3月16日(日)札幌市
- 鑑賞ワークショップ(市民講座01)3月16日(日)札幌市












bottom of page